

是非応援/クリックをお願いいたします

↓人気ブログランキング


にほんブログ村
2019年の
海外テニス観戦旅行記
第7稿になります

これから海外のテニス大会への
観戦旅行を計画・予定している方
は勿論の事
テニスに限らず
海外旅行される方の参考になれば
幸いです

これまでの私のブログ記事も
ご参考になれば…

→国際線出国便/帰国便
→アメリカ国内線



◇観戦テニス大会
2018年に続いて今年2019年も
アメリカ/オハイオ州シンシナティ
で開催される
ウェスタン&
サザン・オープン観戦



◇ゴスペル鑑賞
本日がニューヨーク滞在最終日
駆け足でしたが初NYを
楽しめました

→NY観光のブログ:1/2/3
シンシナティへのフライトが
夜19時発なので
それまでの観光候補として

(全米オープンの会場)

があったのですが…
どちらも日曜日は
見学ツアー非開催という事で断念


ゴスペル鑑賞に行くことに

過去にも利用経験のある現地ツアー会社
VELTRA


→HPはこちら
ゴスペル鑑賞
+ちょっとハーレム観光のツアー

→ツアーの詳細ページはこちら
集合は昨日の夜景ツアーと同じ
ニューヨークヒルトン
ミッドタウン
そこから2台のバンに分乗して
目的地の教会へ

↓教会の外観
結構多くの観光客がいました


中ではガタイの良い係員さんに
誘導されて着席
どこに座れるかは運次第

残念ながら教会内は撮影出来ず…
本場のゴスペルに
心を洗われました

↓教会から徒歩でアポロシアターへ
入口前にはマイケルジャクソンや
プリンスのプレートが埋め込まれ





↓再びバンに乗車して
セント・ジョン・ザ・ディヴァイン
大聖堂へ



バンでニューヨークヒルトン
ミッドタウンに戻って解散
ツアー終了

生で聴くゴスペルは非常に迫力があって
引きこまれますね
機会があれば是非聴いてみると
良いと思いますよ

◇タイムズスクエア
ゴスペル鑑賞ツアー終了予定が13:30
ホテルのチェックアウト時間が12:00
だったので
ツアー参加前にチェックアウトして
スーツケースを預かって貰い

でも空港送迎の
ホテルピックアップ時刻15:30まで
まだ時間があったので
最後に行くのはやっぱりここ
タイムズスクエア

ニューヨークヒルトン
ミッドタウンから徒歩で10分以内
なので
折角の機会を逃すのは勿体無い

↓向かう途中にNY市警に遭遇

↓いよいよタイムズスクエア目前

↓タイムズスクエア
やっぱり人が多いですね





ブレイクリーホテルに戻りながら
昼食に良さげな場所ないかなぁ…
と探しながらホテルに着いてしまったので
ホテルのビル1階に入っている
Black Tap Craft Burgers & Beersへ

→お店のHPはこちら
ホテルにチェックインした時から
ずっと行列が絶えない店
だったのですが…
ハンバーガーとしては
前日に食べたSHAKE SHACK
の方が全然美味しかったです

◇シンシナティへ
シンシナティへのアメリカン航空は
ラガーディア空港発の便で
空港までの送迎は同じく
VELTRAの送迎プランを利用

→プランの詳細ページはこちら
私たちは2人なので
セダン車のプランで…
ラガーディア空港までは
意外とすんなり数10分で到着

今回はアメリカ国内線も
JALマイルを使った特典航空券で
アメリカン航空に搭乗

航空券代が不要な分
私たちはワンワールドの上級会員資格
を保有していないので
アメリカン航空搭乗の際に
預け手荷物料金が必要

→アメリカン航空の
預け手荷物料金表はこちら
テニス大会会場に持ち込む
お茶のペットボトルが大量なので
荷物が重いんですよね

成田→ニューヨークは
JALビジネスクラスだったので
32kgまでOKだったのですが
アメリカ国内線はエコノミーなので
何とか23kg以内に収めたい所

何故なら…
もし妻と私で23kg以内と32kg以内
それぞれ1個ずつ預けた場合



高すぎる

もし23kg以内の荷物3個にしたら


という事で
3個に分けた方が安いので
そのように対応しました

チェックインカウンターで
荷物を預けて手数料を支払い
さぁ保安検査場通過に
どれだけ時間が掛かるか…
と思っていたら
30分程度で通過

17時過ぎには制限エリアに入り
フライトまで2時間以上あっても
ワンワールド上級会員でもないので
ラウンジにも入れず…

↓ひたすら待って搭乗

去年のトロント→シンシナティ移動では
搭乗後に1時間前後
機内で待たされましたが
今回は比較的すんなりと
シンシナティ着となりました

◇宿泊ホテルへ
シンシナティの
ノーザンケンタッキー空港着は
去年よりも1時間前後早い
21時半過ぎでしたが
人が居ない




↓出口へ向かいます

↓エスカレータを降りて地下へ

↓ノーザンケンタッキー空港は
コンコースA/Bがあって
アメリカン航空は遠い方のB発着で
バゲージクレームまでまだまだ

↓歩くのも遠いので電車で移動


↓歩くより早く去年も使えば良かった

↓ウエスタンサザン・オープンの
ウェルカムボード有りです

無事に荷物をピックアップして
去年お世話になったトラベロコさん
に今年も送迎をお願いしました

→トラベロコのHPはこちら

夜遅くなのに送迎を引き受けてくれた
ロコさんに感謝

少し道に迷いましたが

無事ホテル到着
SUPER 8 Mason

さぁ明日からは
シンシナティ大会観戦スタート

私のブログをご覧頂いている
全てのみなさん

こうしてビジネスクラスで
旅行出来るのも
マイルを貯めて
特典航空券に交換
したからで
そのマイルを貯められたのも
ポイントサイトのお陰

JALカード利用
でのマイル積算も合わせて
1年間でこれだけのマイルを
貯める事が出来ました


今回の旅行分の航空券全てを
このマイルで賄えています


本ブログをご覧の皆さんも
ぜひポイントサイト活用
してみて下さい

ポイントサイトご利用される前に…
↓「モッピー」登録は是非こちらから


↓「ハピタス」「ポイントタウン」登録も
是非こちらからお願いします

ハピタス→

↓ポイントタウン

最後まで読んで頂きまして
ありがとうございました

ブログの応援も是非よろしくお願いします

↓人気ブログランキング



↓にほんブログ村



コメント