

是非応援/クリックをお願いいたします

↓人気ブログランキング


にほんブログ村
JAL陸マイラーを目指そうと
考えているみなさん

マイルを貯める方法は
いくつかありますが…
ポイントサイト活用が
とても有効です

→JALマイルを貯める方法はこちら
これまでに
私のポイントサイト活用方法について
色々ご紹介しました

→活用する理由は1/2
→活用方法は1/2/3/4
→実際の活用のご紹介は1/2/3/4
是非実践してみて下さい

ポイントサイトご利用される前に…
↓「モッピー」登録は是非こちらから


↓「ハピタス」「ポイントタウン」登録も
是非こちらからお願いします

ハピタス→

↓ポイントタウン

私はというと…
JAL陸マイラー1年間で
これだけのマイルを貯められました


*ポイントサイトから
移行していない分は除く
◇2019年の観戦大会
今年観戦したシンシナティ大会が
とても充実して楽しかったので
来年も行く事にしました


↓シンシナティは米国内でこんな位置

残念ながら
日本からの直行便がない
ため何処かで乗継が必要なので
色々スケジュールを考えた結果…



→成田で帰国
というルートに仮決定

◇長距離国際線予約
日本出入国便については
JAL国際線特典航空券で
予約済み

→ブログ記事はこちら:出国便/帰国便
↓日本出国便の予約

↓日本帰国便の予約

出国時はビジネスクラス
帰国時はファーストです

◇米国内移動は?
これで残りは
アメリカ国内の移動をどうするか?
ですが…
ニューヨーク→シンシナティへの移動と
帰国便への乗継のための
シンシナティ→シカゴですね

調べたら

つまりユナイテッドで移動

つまりアメリカン航空で移動
の2通りの方法がありまして

自分たちで航空券を購入する手も
ありましたが
JALマイルに余裕があるので
JMB提携航空会社である
アメリカン航空の
特典航空券確保を狙いました

ユナイテッドを利用すれば
SFC会員
=スターアライアンスゴールド特典
も利用する事が出来ますが
そんな長距離でもないし
手出し分を少なくするために
特典航空券を利用する事に

合わせて2区間の総旅程距離を
JALホームページで計算してみると…

837マイルだったので
この2区間のアメリカン航空の
特典航空券交換に必要なマイル数は…


になります

◇特典航空券予約へ
JALのホームページから
提携航空会社特典航空券予約へ

その結果は…


無事に2区間とも
特典航空券を確保出来ました

ニューヨーク→シンシナティは
本当は8/10(日)移動希望
なのですが
特典枠の空きが無かった
ので予約変更出来るように
空きをチェックし続けていますが…
現時点では空かないですね〜

でも何にせよ
航空券は全て特典で確保出来たのは
本当に大きいです

最後まで読んで頂きまして
ありがとうございました

ブログの応援も是非よろしくお願いします

↓人気ブログランキング


↓にほんブログ村


コメント