ブログ更新の励みになります
 是非応援/クリックをお願いいたします

↓人気ブログランキング


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


2019年の
海外テニス観戦旅行記
これで第18稿
最後の記事になります
→宿泊ホテル紹介記事はこちら
→大会会場の紹介記事はこちら
→観戦記事は123456日目
→帰国編の記事は


本ブログが
これから海外のテニス大会への
観戦旅行を計画・予定している方
は勿論の事
テニスに限らず
海外旅行される方の参考になれば
幸いです

これまでの私のブログ記事も
ご参考になれば…
航空券の手配
 →国際線出国便帰国便
 →アメリカ国内線
観戦チケット購入→こちら
ESTA申請→こちら
海外旅行保険→契約


◇観戦テニス大会
2018年に続いて今年2019年も
アメリカ/オハイオ州シンシナティ
で開催される
ウェスタン&
サザン・オープン観戦

imgres
CincinnatiAtUSA


◇搭乗口へ移動
アメリカン航空の
FLAGSHIP LOUNGEで
ゆっくりしてから
いよいよ搭乗口へ

↓搭乗開始時刻近くで
 既に並んでいる人が大勢
2019tns713Mon
2019tns714Mon

↓私たちもファーストクラス搭乗列へ
2019tns715Mon
2019tns716Mon

今思えば
昨日もオヘア到着はターミナル3
だったので
そのままK20搭乗口に向かえば
何か違う状況だったかも
しれませんね…
→私のブログ記事はこちら

まぁスーツケースを預けていて
スルーバゲージにも
なっていなかったので
無駄足だったかもしれませんが


◇機内へ
最優先で機内へ
ファーストクラスは8席で
私たちの予約で満席でした

↓ファーストクラスシート
 搭乗出来なかった前日の予約は
 2列目でしたが
 本日の座席は最前列
2019tns717Mon
2019tns718Mon
通路との仕切り扉は無いですが
出国時に搭乗したNY便の
ビジネスクラスJAL SKY SUITE
と比較すると
やはりゆったりしたスペースで
個室感がありますね

あと中央寄りの2席は
仕切りを下げておけば会話しやすく
今回の私たちのような
2人連れにはありがたい

↓荷物を整理して
 シート説明みながら廻りをチェック
2019tns719Mon
2019tns720Mon
2019tns721Mon
2019tns722Mon

ここで今日のファーストクラス担当の
CAさん3人の中で
一番若手の方が挨拶に…
『昨日も予約されてた
 様でしたが
 どうかされましたか』と


搭乗者の予約状況はおそらく
オンラインですぐ分かるからですかねー
でも聞かれるとは予想してなかったので

ファーストクラスになると
何か違うなぁと思いつつ…
昨日のオヘア周辺の
 サンダーストームの影響で
 シンシナティ発が大幅遅延して
 昨日のJL9便に乗継出来なかった
でもJALの現地営業所の方が
 今日のJL9便ファーストクラスを
 手配してくれた
と話しました

あとは森伊蔵のお願いを…


◇メインの食事
今日はほぼ定刻に
ボーディングブリッジを離れて
12時半頃にはテイクオフ

シートベルトサインが消えたら
今度は今日のファーストクラス
担当CAさん3人で挨拶に

チーフの方にもやはり
昨日の事を聞かれました

ファーストクラス搭乗を
とても楽しみにしていたので
乗継出来なかった時は
ショックだったけれど
翌日のファーストクラスを
準備してくれたお礼を伝えました

しかしファーストクラスだと
こういう挨拶というか会話が
あるんですね…

ANAでも同じなのでしょうか

↓本日の食事/飲み物メニュー
2019tns723Mon
2019tns724Mon
↓ファーストクラスだと森伊蔵も
 飲み物にラインナップ
2019tns725Mon

コースニューは迷ったのですが
結局事前予約でメインをビーフに

↓前菜から順次配膳されてきます
2019tns727Mon
2019tns728Mon
2019tns729Mon
2019tns730Mon
2019tns731Mon
妻が森伊蔵をお願いした様で
少し頂きましたが
芋焼酎だけど芋感がなく
とても飲みやすかったですね

↓食後にフレンチプレスコーヒー
 普通のドリップだと思っていたので
2019tns732Mon

コースが終了して
機内の照明が減光されてから
森伊蔵を購入出来ました


◇しばし就寝
食事が終わってから
TVプログラムを視聴したり
無料インターネットサービス
が利用出来るので
ネットアクセスしたりしてましたが
2019tns726Mon
眠くなってきたので
横になることに

ビジネスクラスは
自分でマットレスをセットしましたが
ファーストクラスはCAさんが
ベッドメイクしてくれます
2019tns735Mon
マットレスと掛物はエアウィーヴ

ベッドメイクしてもらっている間に…
↓リラクシングウェアに着替え
2019tns741Mon
着陸前に知ったのですが
このウェア持ち帰れるんですね

しかも今回は妻が利用しなかったためか
妻と私の分を未使用の未開封品で
頂いてしまいました

↓ファーストクラスのトイレは
 着替えられる様に台が設置
 行きのビジネスクラストイレには無し
2019tns733Mon
↓アメニティも揃っているし
 ペーパータオルではなくて布タオル
2019tns734Mon

細かい所まで
ビジネスクラスとは差があって
あぁファーストクラスなんだな
と気付かされます


◇無事帰国
数時間の就寝後
目が覚めたら小腹空いてきたので

↓夜食です
2019tns736Mon
2019tns737Mon
アイスクリームはカップではなく
皿に盛られてきて驚き

↓一緒に飲んでいるお茶
2019tns738Mon
日本茶ですが
まるでワインのようにビンから注がれ

しばらくビデオを視聴しながら
ウトウトと繰り返し…

↓着陸2時間前に昼食?
2019tns739Mon
2019tns740Mon

最終の着陸態勢に入る前には
ファーストクラスを担当して頂いた
CAさん3名による挨拶を頂きまして

無事成田に着陸

↓第2ターミナルへ帰国するのは
 本当に久しぶりで
 案内に従って入国審査へ
2019tns742Mon
↓途中には免税店も出来てて
2019tns743Mon
↓入国審査の問題なく通過
 ターンテーブルフロアは工事中
2019tns744Mon
2019tns745Mon
↓帰国しました
2019tns746Mon

最後に色々とトラブルもありましたが
ファーストクラスに搭乗して
旅行を終えられて良かった

ファーストクラスの感想としては…
確かにサービスは行き届いていて
ゆったり過ごせるのは事実

でもビジネスクラスで十分かなぁ
チャンスがあれば
また使ってみたいという感じですね



本ブログをご覧頂いている
全てのみなさんへ

こうしてファーストクラス
/ビジネスクラスで
旅行出来るのも
マイルを貯めて
特典航空券に交換
したからで
そのマイルを貯められたのも
ポイントサイトのお陰

JALカード利用
でのマイル積算も合わせて
1年間でこれだけのマイルを
貯める事が出来ました
201808_JMB_Mile
今回の旅行分の航空券全てを
このマイルで賄えています

本ブログをご覧の皆さんも
ぜひポイントサイト活用
してみて下さい

ポイントサイトご利用される前に…
↓「モッピー」登録は是非こちらから
モッピー!お金がたまるポイントサイト

↓「ハピタス」「ポイントタウン」登録も
 是非こちらからお願いします

ハピタス→日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

↓ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン



最後まで読んで頂きまして
ありがとうございました
ブログの応援も是非よろしくお願いします

↓人気ブログランキング
  

↓にほんブログ村
にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ にほんブログ村 テニスブログへ


ブロトピ:今日のブログ更新
ブロトピ:ブログ更新しました!
ブロトピ:ブログ更新しました