

是非応援/クリックをお願いいたします

↓人気ブログランキング


にほんブログ村
私のブログを訪問して下さって
記事をご覧いただいている
全てのみなさま
おはようございます

私の住む千葉県の地域の今朝は
とても清々しい晴天です
みなさまにおかれましては
体調など崩さず
ニューノーマルな生活を
無事平穏にお過ごしでしょうか

私の方は先週の連休が明けて
ようやく仕事時間に
身体がついていってます

当然のことながら
新型コロナ感染対策を
念頭におきながら
ニューノーマルな生活スタイル
をベースにして
生活出来ています

さてさて…
おかげさまで
2017年9月から始めた
JAL陸マイラー生活
とポイントサイト生活
2021年4月が終わりまして
Total 3年8ヶ月

みなさまのお支えで
ブログも続けられていますし
ポイントサイトを活用して
JALマイルを貯め続けたお陰で
2019年には
JALマイルで
海外テニス大会
観戦旅行出来ました

→宿泊ホテル紹介記事はこちら
→大会会場の紹介記事はこちら
→観戦記事は1/2/3/4/5/6日目
→帰国編の記事は1/2/3
さてさて本日も引き続き
JALの話ではなくANAの方の話
ANAが成田〜ホノルル線専用に
2019年から導入したA380
愛称FLYING HONUですが…
何回もチャレンジして
ようやく当選
搭乗するチャンスが来ました
チャーターフライト


↓当選連絡メールがこちら

A380に搭乗出来るだけではなくて
成田空港で通常入ることが出来ない
エリアを見学する事が出来る
スペシャルバスツアー
にも当選しました

という事で
A380チャーターフライト
搭乗前に開催された
成田空港スペシャルバスツアー
→ブログ記事はこちら
そちらの参加記に続いて本日は
チャーターフライト
搭乗記を綴ります

バスツアー終了後
バスはそのままチャーターフライト
チェックイン場所になる
第1ターミナル国際線カウンター
南ウイング4階に到着

↓Jカウンターで
搭乗クラス別の受付です




今回のチャーターフライトは
GROUP 3
ビジネスクラス搭乗

チェックインカウンターの
スタッフの皆さんもアロハシャツを着用
気分が盛り上がる雰囲気です

出発は国内線バスカウンターなので
国内線用保安検査場通過のため
まずは第1ターミナル1階へ
↓案内板が出迎えてくれてます

↓バスカウンター前に到着


12時からグループ別にバスに乗車開始して
HONUの駐機場へ向かいます
↓バスに乗車してから数分
午前中にランプセントラルタワーから
観たHONU 2機が近づいて来ました


今日のフライトでは
1号機ラニ/2号機カイ
どちらに搭乗でしょうか

↓1号機ラニが先に見えてきて
駐機している側を通過
…という事は



↓2号機カイの側を通過してバスが停車
タラップも掛かっています
つまり今日の搭乗機は…




2号機カイでした

↓スタッフの皆さんの出迎えを頂いて
機内へ搭乗です




↓タラップを上がってすぐの
エコノミークラスのシート

↓階段を上がって2階席へ

↓階段を上がってすぐに
ウェルカムボード?と飾りが
CAさん達の手作りだそうです


↓2階席一番前のファーストクラス
これでハワイ行けたら良いですね


今日の搭乗クラス
ビジネスクラスのシート

長距離国際線用777-300や787-8/9の
STAGGEREDや
近/中距離国際線用787-8や767-300ERの
CRADLEには登場した事がありますが
A380のペアシートはもちろん初めて
今回は妻と2人での参加なので
やはりありがたいシートです



ペアシート間の仕切りは
ボタン1つで昇降可能
JALのビジネスクラスシート
SKY SUITEだと離着陸中は
仕切りを上げられませんですが
ANA A380のペアシートについては
上げてて良いそうなので
隣が知らない人の時は良いですね

密を避けるために
グループ別に少しずつ搭乗しているのと
おそらくみなさん
機内に入る前に記念撮影しているので
離陸までは少々お時間が…

13時過ぎにドアクローズして離陸
機内の場所のせいもあるかもしれませんが
エンジン音があまり聞こえず
想像を超えて静かで驚きました

大体14時くらいから
ミールサービスのスタート

↓ドリンクサービスの案内
事前にチェックしたネット情報通り
モヒートとパインアップルジュース無し


↓チャーターフライトの
ビジネスクラス特別ミール
前菜もお肉もデザートも美味でした


↓食事後にLEDライトが
レインボーカラーに
フライトも折り返し点に

残念ながら特別抽選会には
何も当選せず…

↓お手洗いを覗いてみました
もちろん綺麗
アメニティもいくつか準備ありました



↓ビジネスクラス用には3箇所
後ろ寄りに準備されてますが
その直ぐ前の列は
通路側にシートがあるので
ここは選択したくない列ですねー

↓後ろから機内を観ると
レインボーカラーの照明が綺麗

という感じであっという間に
3時間半のフライト時間が過ぎて
成田空港に戻って来ました
着陸態勢に入ってます
↓夕日の中を滑走路へ


降機時は新型コロナ禍の
オペレーションと同じく
ドアオープンまでは座席で待機
グループ別の呼び出し後に
手荷物を持って降機です

↓夕日に照らされるカイもラニも綺麗
いつかA380に搭乗してハワイに…


駐機場からはバスで到着ロビーへ
↓最後にボードとスタッフさん達が
出迎えてくれました


スペシャルバスツアーから含めて
丸1日の日帰り旅行の感じでしたが
楽しい1日だったと思います

いつかまたA380でハワイへ
と思いたくなる3時間半でした

このようなチャーターフライト
を企画してくれた
ANAに感謝します
当選させてくれて
ありがとう

最後に…
JAL陸マイラーになろうと
考えているみなさん

私みたいに3年8ヶ月間
のポイントサイト利用でも
かなりのポイント
を集められますよ

ポイントサイトに登録
して是非一緒に
JAL陸マイラー
しませんか?
またポイントサイト自体は
マイル以外にも
交換先豊富なので
色々活用出来ますよ

陸マイラー生活をはじめる前にまずは…
ポイントサイト登録
は是非こちらからお願いします

↓モッピー

是非とも本ブログからご登録下さい

↓ハピタス

↓ポイントタウン

最後まで読んで頂きまして
ありがとうございました

引き続き本ブログの応援も
是非よろしくお願いします

↓人気ブログランキング



↓にほんブログ村


